なぜ女子大生はキャバ嬢に向いてるのか?理由を解説!

大学生の多くが、アルバイトをしながら学業に励んでいますが、女子大生のアルバイトにはキャバ嬢がおすすめです。

なぜならば、高時給で稼ぐことができ、学業を充実させることができるからです。

また、一般のアルバイトでは身に着けられないスキルも身につき、社会人になってから活かすこともできます。

本稿では、女子大生だからこそキャバ嬢になるべき理由を紹介していきます。

高時給のキャバ嬢バイト

近年、キャバ嬢としてアルバイトをする女子大生キャバ嬢が増えています。

筆者の友人にも、学生時代、派遣キャバ嬢としてアルバイトをし、学費を稼ぎ、勉強にも励んでいる女子大生がいました。

女子大生が、アルバイトにキャバクラを選ぶメリットには色々なものがあります。

第一に挙げられるのは、高時給だということです。

女子大生が、学費と生活費を稼ぐためにアルバイトに励み、さらに勉強にも力を注ごうと思えば、普通のアルバイトではどうしても無理が生じてしまいます。

時給1000円のアルバイトを1日6時間で週5日こなした場合、月で得られる収入は12~3万円程度です。

これでは、生活費を賄うのが精いっぱいで、学費まで賄うことができません。

奨学金をもらうという方法もありますが、奨学金をもらって学校に通うと、在学中に数百万円単位での借金を負うことになります。

新卒で十分な給料がもらえるとも限らない昨今、奨学金をもらうのはためらわれることでしょう。

だからこそ、アルバイトを掛け持ちすることとなり、学業が疎かになっていくケースが珍しくありません。

大学に通うためには学費が必要であり、しかし学費を稼ぐためには学業が疎かになり、結果的に留年してさらに学費がかかる、途中で退学してしまう、何とか卒業しても何の能力も身についていないなど、本末転倒の状況に陥るのです。

この問題を解消するためには、より稼げるアルバイトを選ぶことが重要です。

だからこそ、高時給のキャバクラアルバイトで稼いだり、風俗で稼いだりする女子大生が増えているのです。

キャバクラでは、最低の保証時給がかなり高く設定されています。

これは、お店のランクによっても大きく異なり、2000~5000円くらいの相場となっています。

仮に3000円の時給が保証されたとしても、一般的なアルバイトよりも随分と高い時給となり、生活費と学費を無理なく稼ぐことができます。

仮に、時給3000円で1日6時間、週3日働いたとすれば21~22万円程度を稼ぐことができます。

営業努力をあまりせず、あくまでアルバイトに徹したとしても、このように稼いでいくことができるのです。

もちろん、それなりに営業努力をするならば、もっと稼げることは言うまでもありません。

アルバイトと学業を両立するために、キャバ嬢は非常に適したアルバイトなのです。

これが、女子大生のアルバイトにキャバ嬢がおすすめとなる大きな理由の一つです。

たくさんのスキルが身につく

「学業と両立できるアルバイトとしてキャバ嬢を選ぶ」ということは、とりもなおさずその延長線上には、卒業後に社会人としてよりよく生きることを見据えているはずです。

そのため、学生時代に選んだアルバイトによってどのようなスキルが身につき、社会人になってからどのように役立つかという視点も、とても大切になるといえます。

キャバ嬢という仕事は、社会人になってから、多くの仕事で役立つスキルを身に着けることができます。

細かいことを言えば色々なスキルがあると思いますが、ビジネス書などでもよく挙げられる重要なスキルが、キャバ嬢を通して得られます。

それらのスキルは、主に多くのお客さんに接客することで磨かれていきます。

キャバ嬢は、普通のお店で6時間くらい働いたとすれば、1日当たり10人くらいのお客さんと接することになります。

指名してくれるお客さんによっても異なりますが、それを考慮せずに単純に考えた場合、週3日の出勤を1年間続けると、1500人くらいのお客さんに接客することになります。

社会人になってから、営業職に就いたとしても、年間1000人も接することはないでしょう。

それに、一般の営業職と比べて、キャバクラでの会話では、それによって癒しなどを提供していくのですから、かなりのスキルが求められます。

もちろん、グレードの高いお店で働いているならば、お客さんの会話のレベルも高くなり、一般の営業職での面談とはわけが違います。

そのような接客を学生時代にたくさんこなしていけば、何の経験もない他の社会人に比べて、圧倒的に有利な状態で働き始めることができるでしょう。

では、具体的にはどのようなスキルが身につくのでしょうか。

聞く力

あらゆる仕事で重要とされるスキルの一つに、「聞く力」が挙げられます。

「聞く力がある」ことを「聞き上手」などともいわれますが、キャバ嬢を通してこのスキルを磨くことができます。

キャバ嬢は、お客さんと色々な会話をする仕事ですが、これは自由奔放な会話を楽しむということではなく、お客さんだけが興味を持っている話を一方的に話されたり、お客さんの愚痴や弱音を聞くことが多いです。

つまり、お客さんは「キャバ嬢と話がしたい」という以上に、「キャバ嬢に話を聞いて欲しい」と思っていることが多いということです。

少なくとも、お客さん側に主導権を握ってもらった状況の方が、満足度は高まります。

もちろん、完全に受け身が良いというわけではなく、お客さんがより気持ちよく話せるような雰囲気づくりをし、その上で聞き役に回るのが「聞く力がある」ということです。

したがって、「おもしろい!それで?」、「そうなんだ~、じゃぁこんな時はどうするの?」、「○○さんって物知りなんですね。もっと教えてください」など、お客さんの話をうまく引き出していくことが大切です。

これによって、キャバ嬢自身にはしゃべるネタがなかったとしても、会話をうまく成り立たせることができます。

売れっ子キャバ嬢たちは、等しく聞く力があるものなのです。

共感する力

キャバ嬢は、共感する力を求められる仕事です。

お客さんからうまく会話を引き出していくことができれば、それは聞く力があると言えるのですが、その上で共感する力も求められます。

例えば、お客さんが仕事の愚痴を漏らした時、

そうなんだね~

というだけでは、お客さんはいまいち物足りないでしょう。

そこで、共感をスパイスとし、

そうなんだね、それは大変だったね~。○○な気分になっちゃうよね

と言えば、お客さんの満足度は高まります。

お客さんは、自分の辛さを共感してもらえたことによって、自分がそんな気持ちになり、愚痴を漏らしてもいいんだと安らぐことができます。

職場でも家庭でも愚痴を言えないようなお客さんならば、そのキャバクラだけが愚痴を言える場所になるでしょうから、継続して指名をもらえるようになるのです。

仕事で大変なお客さんが、キャバクラに通うことでリフレッシュできるのは、キャバ嬢が共感してくれるからです。

キャバ嬢として真面目に働いていれば、共感する力も身につきます。

 

 

気遣いができる

キャバ嬢は、気遣いを売る仕事だというキャバ嬢もいるほど、気遣いが求められる仕事です。

ある意味では、お客さんの話をよく聞いてあげることや、共感してあげることなども、お客さんが話したい気持ち、愚痴を聞いて欲しい気持ち、共感してほしい気持ちなどを気遣いによって察しているからです。

また、お客さんが寒そうにしていたらエアコンの温度を下げてもらう、テーブルの上はきれいに保つ、灰皿をこまめに交換する、グラスの水滴を拭く、良いタイミングでお酒を作るなどの気遣いも基本です。

グループで来ているお客さんに対しては、グループの盛り上がりに入れていないお客さんにも話を振るなどの気遣いも必要です。

キャバ嬢として働いていると、このような気遣いを無意識のうちにこなせるようになるものです。

物怖じしなくなる

出勤する度に色々なタイプのお客さんに接していくと、だんだんと物怖じしなくなります。

お客さんのタイプは一様ではなく、むしろ多種多様です。

偉ぶりたい人、臆病な人、弱気な人、しゃべらない人、バカにしてくる人、エロい人、怒りやすい人、口説いてくる人など、本当にいろんなお客さんがいます。

当然、接客しやすいお客さんと、接客しにくいお客さんがいます。

しかし仕事ですから、苦手なお客さんだからと言って逃げ回るわけにはいかず、苦手な中でやり過ごすスキル、できるだけ盛り上げるスキルなどが身につくようになります。

同じようなシーンは、社会人になってからもあるものですが、その時にも物怖じせずに接することができるということは、かなり役立つスキルです。

踏み込む力

物怖じすることなく多くのお客さんに接し、お客さんの話をよく聞き、共感し、気遣っていくことに加えて、本当の売れっ子は踏み込むことを知っています。

無難にこなしているだけでは、それによってお店に通ってくれる可能性は低いです。

そこで、お客さんの話を聞きながらも連絡先を交換したり、食事に行く約束を取り付けたりして、営業メールを送ったり、同伴に誘ったりすることで来店につなげていくのです。

もちろん、お店に来て欲しいと露骨に表現するのではなく、お客さんが自らお店に来たくなるように仕向けていくのです。

この踏み込む力があれば、社会人になってから営業職に就いたとき、お客さんが買いたいと思うように仕向けていく営業もできるかもしれません。

就活にも役立つ

このほか、ビジネスマンが集まるお店で働いていれば、色々な情報を得ることができます。

就活に役立ちそうな情報も手に入るでしょうし、当然ながら面接でもたくさんのスキルを活かしていくことができるでしょう。

 

 

親に反対される?

本稿を読んで、ぜひともキャバクラでアルバイトしてみたいと思った人も多いことでしょうが、キャバ嬢になることを親に反対される女性も多いと思います。

一人暮らしのキャバ嬢ならば、内緒で働くこともできるでしょうが、実家暮らしの場合にはバレてしまうリスクは高いです。

なぜ親が反対するか

なぜ、親はキャバ嬢という仕事に対して否定的なのでしょうか。

多くの場合、親の個人的な感情と、間違ったイメージから否定していることが多いです。

まず、自分の娘が、どこの馬の骨か分からない複数の男にお酌をし、いやらしい目線で見られることもあるため、それに我慢ならないという親が多いです。

また、親の考え方が古い場合には、キャバクラ業界に間違った印象を抱いていることも多いです。

例えば、

  • キャバクラはヤクザが営業している
  • お店から暴力で管理される
  • 枕営業をしなければならない
  • 水商売から抜け出せなくなる

と言ったイメージです。

キャバクラはヤクザが営業している

昔ならば、キャバクラとヤクザが関連しているケースはかなり多かったといえます。

今でも、ヤクザの企業舎弟が提供するおしぼりや観葉植物などのサービスを通じて、キャバクラとヤクザが関連しているケースがあります。

しかし最近では、ヤクザに対する取り締まりがかなり厳しくなってきています。

特定の地区では、ヤクザが5人集まったら即逮捕などの厳しい決まりもありますし、ヤクザがみかじめ料を取ることはもちろんのこと、みかじめ料を支払ったお店も取り締まりの対象となります。

そのような状況の中で、ヤクザがキャバクラで飲むことさえも難しくなってきていますし、キャバクラからヤクザに資金が流れるという関係も成立しにくくなってきています。

お店から暴力で管理される

お店から暴力で管理されるということも、昔は皆無ではなかったようで、実際にあったことです。

中には、性的な暴力によって管理するケースもあったと言います。

しかし、最近ではそのようなことはまずありえません。

長引く不景気によって、お店の存続が厳しくなってきている昨今、お店はできるだけコスト削減を求められるようになってきています。

もし、暴力によって管理しようとすればたちまち問題になり、悪い噂も広まり、お店の人気低下や人手不足に陥ります。

暴力で管理し、お店の人気が悪くなれば売り上げは下がり、人手不足になれば求人コストもかさみます。

しかし、暴力で管理している以上、根本的には何の改善もされないのですから、いずれ経営が行き詰まることでしょう。

 

 

枕営業をしなければならない

キャバクラの世界には枕営業は存在していますが、お店が枕営業を強制することは絶対にありません。

枕営業をするかどうかは、本人次第だと言えます。

キャバ嬢に対するアンケートなどを見てみると、一定の割合で枕営業をしている、あるいはしたことがあるキャバ嬢がいるようです。

しかし、枕営業をしたところで、それだけで売れっ子になれるような甘い世界ではありませんから、枕営業をしないキャバ嬢の方が圧倒的に多いです。

水商売から抜け出せなくなる

考え方が古い親の中には、一度水商売を経験すると、そこから抜け出せなくなると考えている人もいます。

確かに、キャバ嬢は他の職業よりも多く稼げる仕事ですから、一般職で働くのが馬鹿らしく感じられるというキャバ嬢もおり、抜け出すのに苦労する人もいます。

また、キャバ嬢として大きく稼ぎ、金銭感覚が狂ってしまい、一般職では満足に稼ぐことができず、キャバ嬢から抜け出せないケースもあります。

しかし、これは一部のキャバ嬢がそうなのであって、多くのキャバ嬢には当てはまりません。

そもそも、キャバ嬢として長く稼ぎ続けられるのはごく一部のキャバ嬢だけですし、年齢と共に稼げなくなるのが普通です。

だからこそ、学生時代にキャバ嬢として稼ぎ、スキルも身に着け、卒業と同時期にスパッと辞めてしまうキャバ嬢の方が圧倒的に多いです。

自分の人生は自分で決める

親は、子を想う真心から、キャバ嬢になることを否定しているのだと思います。

特に、息子ではなく娘ですから、守ろうとする気持ちも強いのでしょう。

しかし、親の考えに左右されすぎないよう、気をつけなければなりません。

何しろ、学費を稼いで学校に通っているのはあなたなのですし、学費を稼いで学校に通い、卒業後にそのスキルを活かして生きていくのもあなたなのです。

大きな出来事がなければ、親はあなたより先に引退し、死んでゆきます。

親の言う通りに歩んだところで、親はあなたの人生の全てに面倒を見ることはできません。

親の言う通りに歩んで失敗しても、責任を取ってはくれません。

また、親世代とあなた世代では、社会的な価値観が大きく変わっています。

親世代の考え方に左右されて生きていくということは、ある意味で危険なことです。

もちろん、古い価値観の中にも忘れてはならない大切なものもあるのですが、変化を求められている価値観もたくさんあります。

特にキャバクラに関しては、古い価値観で捉えるのは完全に間違いです。

親に反対される人も多いと思いますが、その時にはゆっくりと話し合ってみることが大切です。

ゆっくりと話し合って、理解を得た上で働くことができれば、内緒で働くよりも安心でしょう。

親が断じて認めないという場合には、それに泣く泣く従うか、それでも内緒で働くかを決めていくことになるでしょう。

その場合にも、

「自分の人生は自分で決めていく。親に従って後悔することになっても、親は責任を取ってくれない」

と考え、親との関係性や家庭内の状況なども考え、できるだけトラブルの少ない選択を心がけてください。

まとめ

女子大生がキャバクラで働けば、一般のアルバイトをよりも多く稼ぐことができ、学生生活をより充実させることができるでしょう。

また、社会人になってから役立つスキルも、たくさん身に着けることができます。

親の反対に遭うこともあるかもしれませんが、その場合にはじっくりと話し合い、親の間違いを正しながら、できるだけ穏便に運ぶことを心がけてください。

 

キャバドレス激安!!オススメ通販サイト
キャバのお仕事に来ていく服、どうしてますか?実店舗だと高いし、なかなか良いのが見つからない…そんなお悩みをお持ちなら、オススメの通販サイトがあります!キャバドレス通販はdazzystore(デイジーストア)とは?キャバドレスの通販サイトデイ...